操作方法
アドレス帳をエクスポートする(アドレス帳をバックアップする)
CSV形式でアドレス帳をエクスポートする
「Windowsメール」のアドレス帳をバックアップします。
ほかのメールソフトウェアで「Windowsメール」のアドレス帳を使用する場合、CSV形式でのエクスポートが必要な場合があります。
ほかのメールソフトウェアで「Windowsメール」のアドレス帳を使用する場合、CSV形式でのエクスポートが必要な場合があります。
- ご注意
- 連絡先グループはバックアップされません。

- 「Windowsメール」を起動します。
- [ファイル]メニューをクリックし、[エクスポート]-[Windows アドレス帳]をクリックします。
- [アドレス帳]画面を開いている場合は、コマンドバーにある[エクスポート]をクリックしても同じ画面を表示できます。
- [Windows アドレス帳のエクスポート]画面が表示されるので、[CSV(カンマ区切り)]をクリックし、[エクスポート]ボタンをクリックします。
- [CSV のエクスポート]画面が表示されるので、[参照]ボタンをクリックし、保存先を指定します。
詳細は、下記の関連Q&Aをご参照ください。 - [エクスポート先のファイル名]欄に任意の保存先が表示されていることを確認し、[次へ]ボタンをクリックします。
- エクスポートしたい項目にチェックをつけ、[完了]ボタンをクリックします。
- 下記のメッセージが表示されるので、[OK]ボタンをクリックします。メッセージ内容:
「アドレス帳が新しい形式に変換され、指定した場所にエクスポートされました。」 - [閉じる]ボタンをクリックし、[Windows アドレス帳のエクスポート]画面を閉じます。
- 参考
- 必要に応じて、フロッピーディスクやCD/DVDメディアなどの外部メディアに、エクスポートしたCSVファイルを保存してください。